よっしゃ

2010年3月14日
八王子のホビステで黒緑フェッチを一枚1100でゲット!

今日リボーン1パック買ったら思考の大出血でた!
ジャンドのサイドに突っ込もう

あとはパルスだけだ!

というわけで《募集》
大渦の脈動×3
まずは《募集》
大渦の脈動×3
新緑の地下墓地×3
根縛りの岩山×1

これから組もうとしているジャンドのサイドボードの考察をします。

まずはゴブリンの廃墟飛ばし
今はミシュラランドが多くのデッキに入っていることや、ジャンド同型戦でも活躍するため4枚

死の印
1マナで火歩きに悪斬を落とせるナイスカード3〜4枚は積みたい

マラキールの血魔女
白系のデッキはこれ一枚で案外詰む
死の印との兼ね合いで二枚程度

追加のパルス
マイン系に物凄く刺さる
無いとキツイためサイドに一枚

脅迫、精神腐敗
どっちもメリット、デメリットがある
追加のハンデスとして2、2ぐらいか

というわけで出来上がったサイド
ゴブリンの廃墟飛ばし×4
死の印×3
マラキールの血魔女×2
大渦の脈動×1
脅迫×2
精神腐敗×2
瀝青破×1
こんなんかな

疲れた

2010年3月14日コメント (2)
深夜まで勉強してるとテンションおかしくなってくる

ふと思ったGP仙台行きたい

あー寝よ寝よ
若き群れのドラゴン×3 オークションで1500円
瀝青破×4 オークションで1円
竜髑髏の山頂×1 オークションで210

で送料100×3で2001円

Idiotさんからトレード
血編み×4、トリナクス×4、
こちら氷河の城塞、軍部政変

じゅわ〜さん
竜髑髏の山頂×1と怒り狂う山峡
こちら氷河の城塞となんか

あとはパルス×3にフェッチ×3随時募集中です!
流行りっていうのは恐ろしいです(挨拶)

5位ゴブリンの先達
2ターンぐらいに2、3体並んだらもう勝ち確定みたいなもん

4位エイブンの擬態術士
PWCのチームスタンやらGPTやらでお世話になった一枚
全部3/1飛行になるのはチート

3位百蘭の騎士
自分で使ってて本当に強いと思うアラーラブロック発売当初から愛用している一枚

2位悪斬の天使
本当にただつよでも持ってないんですよ…

1位ステップオオヤマネコ
多分現環境の自分のデッキで一番ライフ削っているクリーチャー!
ボロスの強さはネコと先達のおかげです

こう見てみるとホントに白キャラだな!

続いて嫌いなクリーチャーTOP5
5位ギャンコマ
チャンプされた上に焼かれる…
本当に強いカード

4位マラキールの門番
なんでキッカー1マナなんだよ!

3位否定の壁
0/8何もかも通ることが出来ない

2位血編み髪のエルフ
アドバンテージの取り方が尋常じゃない

1位マラキールの血魔女
なんだよプロテクション白って
大っ嫌いな一枚

一番嫌いなカードは実際はブライトニングですがね!

募集と提供

2010年3月12日
《募集》
大渦の脈動×3
新緑の地下墓地×3
怒り狂う山峡×2

《提供》
司令官の頌歌
エルドラージの碑
天界の列柱
審判の日
清浄の名誉
ハーダの自由刃(ゲームデイ)
リリアナヴェス
軍部政変
ゼンディカーの報復者
乾燥台地
沸騰する小湖
湿地の干潟
……………………
大渦の脈動をだして下さった場合のみ
遍歴の騎士エルズペス
ゴブリンの従僕
リシャーダの港

FC二号店には結構な頻度でいってます。
PWCや五竜杯にも行きますのでトレードしてもいいよと言う方がいらっしゃれば是非トレード宜しくお願いします。
《募集》
大渦の脈動×3
新緑の地下墓地×3
竜髑髏の山頂×1
怒り狂う山峡×2

FC二号店には結構な頻度でいってます。
PWCや五竜杯にも行きますのでトレードしてもいいよと言う方がいらっしゃれば是非トレード宜しくお願いします。
ALAブロックっていつまで使えるンですか?

教えてくださ〜い
色々考えた上でやっぱりジャンドを使おうと思います!

というわけでジャンドパーツ募集中

トリナクスすら持って無いのでファミコン君二号店に来ている方でジャンドパーツトレードしてもいいよと言う方がいらっしゃれば是非トレード宜しくお願いします。
もうそろそろ落ちるじゃん…

やっぱナヤかね…

聖遺の騎士が無いからなぁ

血編みがいなくなってスタンが平和になればいいなー

わかったぞALA落ちるまでスタンやらなきゃいいんだ!

そして今回で100回目の日記案外書いてるな!
一度はちゃんとジャンドを使いたい

ジャンド同型でも勝つ人と負ける人の差は続唱だけじゃないと思う!

というわけでジャンドパーツ募集中
そっかだからやたらレミオロメンが流れてるわけだ…

いい歌ですよね!
ボロスがナヤに弱い理由は主に

1、装備品によるライフゲイン
2、マナクリによる早い段階でのクリーチャー展開
3、血編み、レインジャーのアド差

この三点に絞ったサイドを取りたい

1、にはまず忘却の輪真髄の針なんかが候補ですね
2、には一マナ火力の増量、追加の除去
3、稼がれたアドは全除去で奪い返す
追加の地震とカルデラの乱暴者何かが候補です

その三点踏まえた上で考えたサイドは
真髄の針2
忘却の輪3
地震1
カルデラの乱暴者3
未達への旅1
魔力のトゲ3
アジャニ2

こんな感じかな?
じゅわ〜さんが一足先に大会で結果をだしたのでこれは負けてられない!

現環境はジャンド、ナヤ、白青コンの三種類のデッキが最大勢力になっている

そのうちジャンド、白青コンに相性のいい上陸ボロスを選択しようと考えています。

今のナヤは首輪やスレッジでライフゲインするのでかなりきついのかな?

どっちにしろトップメタのデッキは資産的に組めないからなぁ


で今使おうとしている上陸ボロス

ステップオオヤマネコ4
ムカデ4
奇襲隊2
地獄の雷4
先達4
イーオスレインジャー4
PTE4
稲妻4
エルズペス2
未達への旅1
地震3

くすぶる尖塔2
ぐらつく峰1
山4
平地5
フェッチ12

サイド
マナバーブ3
未達1
忘却の輪3
地震1
チャンドラ・ナラー2
未定5

何かアドバイスあったら宜しくお願いします。

……………………
《追記》
地獄の雷とコーの空猟師どっちがいいか検討中
コーの空猟師だとマリガン回数が減りそうただ波にのってる時には地獄の雷のが強そう…
安定か突破力か悩みどころ

ゲームデイ

2010年3月7日
とりあえず結果は3-4で負け越し

R1召喚の罠
G1回れば勝つよ…
速いから
G22マリ、敗け
G32マリ、土地七枚だったからマリガンしたら土地六枚のハンドにされてマリガンしたら土地一枚でキープしたら死ぬまで土地引かない…

キレそー
R2ジャンド
あとワンパンで勝てる状況にするが相手が三枚目の血編みを持っていて案の定除去がめくれて負け…
G2ブンブンで4キル
G3五キル

R3白青コン
R1相手にしっかりコントロールされるも相手が有効碑を引かずアトワンパンで勝てる状況にするが軍部政変をトップされ負け
G2もう二度とコントロールに勝てないゴミデッキは使わない!

R4ジャンド
G1相手が自分のトリナクスに稲妻を打たなかったので白騎士と火歩きでビートして勝ち
G2プロテクションが強いね 勝ち

R1赤黒ヴァンプ
G1プロテクション強いね
G2ネコフェッチ起動→ネコ二匹→フェッチ起動3キル!

R6エスパーコン
G1もう二度とコントロールに勝てないゴミデッキは使わ…
G2もう二度とコントロールに勝てないゴミデッ

R7エスパーコン
G1もう二度とコントロールに勝てな…
G2もう二…

というわけで3-4のゴミ

じゅわ〜さんがデスカットしまくって準優勝してました
ホントにおめでとーボスナヤで青白コンとかに勝てる引きが僕にもほしいなぁ

斎藤友晴さんのトレードブースでエルズペスと地獄の雷も手に入ったので満足
今日はめんどくさくなったのでパス

明日は五竜に行きます。

右手を光らす為にしっかり睡眠をとって頑張る!

明日こそシングルエリミに行くんや〜

どうしようかな

2010年3月6日
今日は二号店でゲームデイがあるそう何ですがidiotさんがお勉強のため来ないらしいので行くかどうか考え中…

とりあえず今から耳鼻科行ってから考えようっと

FNM

2010年3月5日コメント (4)
今日は二号店でFNM参加者まさかの六名で強制三回戦…

R1ヴァラクート〇×〇
R2BOSSナヤ(じゅわ〜さん)〇××
R3赤黒ブライトニング〇×〇

デッキは白ウィニー

ボスナヤはましでキツイ単体のサイズが違う聖遺の騎士ずるい

さとピンさんにこんなゴミデッキ境界石とスレッジいれて出直してこいといわれたので修正案

ステップオオヤマネコ4
尖兵の精鋭2
白騎士3
コーの火渡り3
百蘭4
石鍛冶の神秘家3
コーの空猟師4

清浄の名誉3
PTE3
精霊への挑戦3
首輪1
山刀1
卓越の印章1
スレッジ1
エルズペス1
風をまとう突撃2

風をまとう突撃は物凄く強かった!

ボスナヤはそれで4ターン目に十点削れたから勝てた

サイドはボスナヤ対策必要だな…
金曜日 FNM
日曜日 ゲームデイ@板橋五竜杯

良い成績を残せる様にがんばろ

デッキはヴァラクートか白ウィニーの予定?

シングルエリミに行きたいんやー

火曜スタン

2010年3月2日
行ってきました

デッキは白ウィニー

R1ハンデスビート〇〇
R2ジャンド×〇×
R3ヴァンプ(idiotさん)〇〇

ジャンドは土地事故二回…
しかも三本目は土地3で止まって後一枚土地来れば負ける要素がないハンドだったのに五、六ターン土地引かなかった…

デッキは強いかなあと思うゲームデイはこれで行く予定!

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索